7月最初のセミパターンです。
何をしたらいいのかわからないので・・・とりあえず、トップからってことで・・・・セミなげます。w
今日は時計回りに進みます。
オカッパリの方々が、多くいましたので、ちょっとだけ投げつつ、目的地へ直行です。
ちょい岬になっているので、その地形変化めがげてセミを投げます。数投目にヒット!
一発で乗りました! じつは、ちょっとだけセミをカスタマイズしました。^^

幸先いいですねー!w

まあまあサイズですね。
その後もポロポロと釣れて・・・・
キャッチは、4本でした。


今日は、チャプター仲間のS,Rさん(イケメンバサー!前回チャプター表彰です。)にも、沼の原で会
いました。^^
同じく沼の原で、ちろり師匠にも遭遇しました。

正統派ウェーダーマンでした。半期で100本以上釣り上げています。 すげー!w
⇒ ちろり師匠のブログ 「ちろりの釣遊録」
そして・・・今日ちょっとビックリしたのが・・・

ギルが釣れました!
ギルを全然見なかったので・・・この数年で、冬を越せずに全滅していたと思っていました。^^;
この調子で、小バスも増えてほしいです。マジで!
今日のバス釣り動画です。
↓クリック
2019年7月榛名湖セミ
何をしたらいいのかわからないので・・・とりあえず、トップからってことで・・・・セミなげます。w
今日は時計回りに進みます。
オカッパリの方々が、多くいましたので、ちょっとだけ投げつつ、目的地へ直行です。
ちょい岬になっているので、その地形変化めがげてセミを投げます。数投目にヒット!
一発で乗りました! じつは、ちょっとだけセミをカスタマイズしました。^^

幸先いいですねー!w

まあまあサイズですね。
その後もポロポロと釣れて・・・・
キャッチは、4本でした。


今日は、チャプター仲間のS,Rさん(イケメンバサー!前回チャプター表彰です。)にも、沼の原で会
いました。^^
同じく沼の原で、ちろり師匠にも遭遇しました。

正統派ウェーダーマンでした。半期で100本以上釣り上げています。 すげー!w
⇒ ちろり師匠のブログ 「ちろりの釣遊録」
そして・・・今日ちょっとビックリしたのが・・・

ギルが釣れました!
ギルを全然見なかったので・・・この数年で、冬を越せずに全滅していたと思っていました。^^;
この調子で、小バスも増えてほしいです。マジで!
今日のバス釣り動画です。
↓クリック
2019年7月榛名湖セミ