2018年大物釣り大会の記録更新を狙って最後の挑戦です。
目標は、45cm以上!!
夏の暑さが、この日は引き下がってしまい・・・・6時の気温が10℃の秋でした。><
ちょっと寒い感じです。水温は約23℃でしたから、バス達も表層には来ない雰囲気です。
苦手なスイミング系の釣りになってしまうのでしょうか?
案の定・・・・表層は投げ続けるも、無反応です。orz
ここは、意を決して・・・・ケーズさんに頂いた「特性スモラバ」を投げることにいたしました。
トレーラーは、シンプルにゲーリーのグラブです。^^
ソリッドのロッドを使って・・・・軽くウィードに掛けて・・・・柔らかーくほぐして・・・・プツンとウィードから外して・・・・・
この方法でいいんですよね?
数投じっくりと繰り返していたら・・・・ココンって!!!・・・きましたー!

サイズは40cmジャストで、更新ならず!残念!
その後も、調子に乗ってスモラバで・・・・

こんな感じで、4本キャッチで終了です。いずれも、43cmを超えることが出来ずに終了です。
水は、かなりクリアになって来てました。^^
綺麗な榛名湖がいいですよね!
帰り道、クルマで甲子園を聴きながら運転です。
7回、金足農業が負けてます!気になって気になって・・・・
思わずコンビニに止めて、観戦しちゃいました。
結果は、皆さんご存知の「ツーラン・スクイズ」です!
すっげー興奮してしまいました。 o(≧ω≦)o
金足農業凄すぎる! 数年前の佐賀北を思い出してしまいます。
夏の高校野球は、本当に感動する!勝っても負けても涙を誘う!
野球に夢中だった、昔を思い出します。w
目標は、45cm以上!!
夏の暑さが、この日は引き下がってしまい・・・・6時の気温が10℃の秋でした。><
ちょっと寒い感じです。水温は約23℃でしたから、バス達も表層には来ない雰囲気です。
苦手なスイミング系の釣りになってしまうのでしょうか?
案の定・・・・表層は投げ続けるも、無反応です。orz
ここは、意を決して・・・・ケーズさんに頂いた「特性スモラバ」を投げることにいたしました。
トレーラーは、シンプルにゲーリーのグラブです。^^
ソリッドのロッドを使って・・・・軽くウィードに掛けて・・・・柔らかーくほぐして・・・・プツンとウィードから外して・・・・・
この方法でいいんですよね?
数投じっくりと繰り返していたら・・・・ココンって!!!・・・きましたー!

サイズは40cmジャストで、更新ならず!残念!
その後も、調子に乗ってスモラバで・・・・

こんな感じで、4本キャッチで終了です。いずれも、43cmを超えることが出来ずに終了です。
水は、かなりクリアになって来てました。^^
綺麗な榛名湖がいいですよね!
帰り道、クルマで甲子園を聴きながら運転です。
7回、金足農業が負けてます!気になって気になって・・・・
思わずコンビニに止めて、観戦しちゃいました。
結果は、皆さんご存知の「ツーラン・スクイズ」です!
すっげー興奮してしまいました。 o(≧ω≦)o
金足農業凄すぎる! 数年前の佐賀北を思い出してしまいます。
夏の高校野球は、本当に感動する!勝っても負けても涙を誘う!
野球に夢中だった、昔を思い出します。w