毎度、毎度の榛名湖です。
6月の最終です。今回は、ハンドコンエレキで出走です。^^
いやー、楽でした。なんか申し訳ない感じです。チャプターのためにも、エレキに頼りすぎないように気をつけなければ・・・w
天気予報では、午前8:00位には雨が止むはず・・・・結局、午前中いっぱい雨降ってるし・・・もう、びちゃびちゃでやる気減衰!
とりあえず、思うような釣りはできず・・・つまらん!!!!
午後に、雨が止んでから意外な釣果!w
「スピナベ」にヒット! 滅多に使わないスピナベw結構深めの5m付近をボトムギリギリに引いて来たら・・・ココン! 巻きあわせで乗りました!
途中まで、引きは弱かったのに・・・ボートの手前に来たら、すっげー反撃!リールがジージー泣きまくり!
ラインブレイクが心配・・・^^;
なんとかキャッチ!


サイズも45センチを超えとります。(^^)v
この一本は満足でした。
今日は、パッとしない釣行だったので、帰る途中に「小野池あじさい公園」で癒していただきました。


思いのほか、紫陽花が綺麗で・・・・一見の価値ありです!!
あじさいって結構大きいのね! 青系が多いということは・・・土壌はアルカリ性かな?
6月の最終です。今回は、ハンドコンエレキで出走です。^^
いやー、楽でした。なんか申し訳ない感じです。チャプターのためにも、エレキに頼りすぎないように気をつけなければ・・・w
天気予報では、午前8:00位には雨が止むはず・・・・結局、午前中いっぱい雨降ってるし・・・もう、びちゃびちゃでやる気減衰!
とりあえず、思うような釣りはできず・・・つまらん!!!!
午後に、雨が止んでから意外な釣果!w
「スピナベ」にヒット! 滅多に使わないスピナベw結構深めの5m付近をボトムギリギリに引いて来たら・・・ココン! 巻きあわせで乗りました!
途中まで、引きは弱かったのに・・・ボートの手前に来たら、すっげー反撃!リールがジージー泣きまくり!
ラインブレイクが心配・・・^^;
なんとかキャッチ!


サイズも45センチを超えとります。(^^)v
この一本は満足でした。
今日は、パッとしない釣行だったので、帰る途中に「小野池あじさい公園」で癒していただきました。


思いのほか、紫陽花が綺麗で・・・・一見の価値ありです!!
あじさいって結構大きいのね! 青系が多いということは・・・土壌はアルカリ性かな?