先日、 「お伊勢参り」 に行ってきました!
実は、歴史とかが非常に好きなタイプでして・・・w
令和にもなりましたので、かねてから興味のあった伊勢神宮に行くことができました。
やはり、日本一の格式の高さから、すごーく良かったです。
神社の始祖ということもあり、煌びやかさは逆に抑えられていて、素の状況が身近に感じられるようで、
「日本神話の神々」を、肌で感じられるような雰囲気でした。

もちろんその後は、 「おかげ横丁」や「おはらい横丁」で 、賑やかに遊ばせていただきま
した!

こちらは「赤福本店」です。中で、出来立ての赤福を
ほうじ茶とセットでいただくことができます。
出来立ては大変美味しくて、オススメです!
福岡の太宰府天満宮の「梅が枝餅」と並び、非常にオススメです!
そして、「500個限定の赤福」です。

また、毎月一日は、その月の限定味もあるそうです!
あと、有名な 「夫婦岩」 も行ってきました!

宿泊したホテル「志摩地中海村」も、雰囲気良くてオススメです!
海釣りもしたかったですが・・・それは、次回にお預けです。w

来年も行きたいなー!
実は、歴史とかが非常に好きなタイプでして・・・w
令和にもなりましたので、かねてから興味のあった伊勢神宮に行くことができました。
やはり、日本一の格式の高さから、すごーく良かったです。
神社の始祖ということもあり、煌びやかさは逆に抑えられていて、素の状況が身近に感じられるようで、
「日本神話の神々」を、肌で感じられるような雰囲気でした。

もちろんその後は、 「おかげ横丁」や「おはらい横丁」で 、賑やかに遊ばせていただきま
した!

こちらは「赤福本店」です。中で、出来立ての赤福を
ほうじ茶とセットでいただくことができます。
出来立ては大変美味しくて、オススメです!
福岡の太宰府天満宮の「梅が枝餅」と並び、非常にオススメです!
そして、「500個限定の赤福」です。

また、毎月一日は、その月の限定味もあるそうです!
あと、有名な 「夫婦岩」 も行ってきました!

宿泊したホテル「志摩地中海村」も、雰囲気良くてオススメです!
海釣りもしたかったですが・・・それは、次回にお預けです。w

来年も行きたいなー!
今日、樹木希林さんの訃報を知りました。
自分が若い頃は、かっこいい大人というのが「本当の意味」で感じたことはありませんでした。
30代に入ってから、かっこいい大人は、本当にかっこよかった。
7月には、桂歌丸さんが亡くなりました。この方も、本当に粋な方でした。
樹木希林さん、歌丸師匠共に、言葉の表現、選択がかっこよくて、最後まで聞き入ってしまいます。
自分もこれから年を重ねていく中で、さりげなく雰囲気があり、無意識に粋な振る舞いができるような
大人になりたいものです。
あぁ・・・それにしても、ため息しか出ません。><
自分が若い頃は、かっこいい大人というのが「本当の意味」で感じたことはありませんでした。
30代に入ってから、かっこいい大人は、本当にかっこよかった。
7月には、桂歌丸さんが亡くなりました。この方も、本当に粋な方でした。
樹木希林さん、歌丸師匠共に、言葉の表現、選択がかっこよくて、最後まで聞き入ってしまいます。
自分もこれから年を重ねていく中で、さりげなく雰囲気があり、無意識に粋な振る舞いができるような
大人になりたいものです。
あぁ・・・それにしても、ため息しか出ません。><
憧れの甲子園!ついに、大会を見に来ることができました!
予想を遥かに超える混雑でした。ほぼ無計画できたから・・・大変でした。

行った初日は、状況確認だけで終わってしまいました。でも、せっかく来たのだから・・・甲子園歴史館を見てきました。
母校の出場が記されていました。感動します。

翌日になって、やっと甲子園に入れました。

今大会のダークホースである「金足農業」です。
吉田投手を間近にできました!

これとは別に動画も撮れました!
吉田選手、絶対にプロに行きそうです。ドラフトでもすぐにかかりそうです。
今日も、金足農業は勝って、すっげー嬉しいです。
私立全盛の時代に、公立の活躍はうれしい限りです!!
金足農業ガンバレー!
予想を遥かに超える混雑でした。ほぼ無計画できたから・・・大変でした。

行った初日は、状況確認だけで終わってしまいました。でも、せっかく来たのだから・・・甲子園歴史館を見てきました。
母校の出場が記されていました。感動します。

翌日になって、やっと甲子園に入れました。

今大会のダークホースである「金足農業」です。
吉田投手を間近にできました!

これとは別に動画も撮れました!
吉田選手、絶対にプロに行きそうです。ドラフトでもすぐにかかりそうです。
今日も、金足農業は勝って、すっげー嬉しいです。
私立全盛の時代に、公立の活躍はうれしい限りです!!
金足農業ガンバレー!
たまには買い物もします。w
ちろり師匠 ⇒ ちろりの釣遊録 が開発に携わった「シャッド」を購入しました。

人気のせいか、いろいろ回りましたが・・・
レジデントシャッド:BBチロリンチャートは、入手困難でした。
やっと手に入れましたが、このカラーはラス1でした。
光過ぎない、マット調のチャートはクリアレイクでもバスへのプレッシャーもやわらげて、反応が良さそうな感じです。
釣果も出ているようで、おススメのシャッドです。
トロトロ巻きがおススメのようです。w
ついでに、6月上旬に会社のバス釣り大会&バーベキューがあります。
場所は、管釣りで有名な「宮城アングラーズビレッジ」様です。
その時用に、「LAPL(ラプル)829」も購入しました。

ヤマセンコーかイモ30あたりで十分かと思いましたが、どうせならば・・・・
と、ハードプラグも購入です。w
ちろり師匠 ⇒ ちろりの釣遊録 が開発に携わった「シャッド」を購入しました。

人気のせいか、いろいろ回りましたが・・・
レジデントシャッド:BBチロリンチャートは、入手困難でした。
やっと手に入れましたが、このカラーはラス1でした。
光過ぎない、マット調のチャートはクリアレイクでもバスへのプレッシャーもやわらげて、反応が良さそうな感じです。
釣果も出ているようで、おススメのシャッドです。
トロトロ巻きがおススメのようです。w
ついでに、6月上旬に会社のバス釣り大会&バーベキューがあります。
場所は、管釣りで有名な「宮城アングラーズビレッジ」様です。
その時用に、「LAPL(ラプル)829」も購入しました。

ヤマセンコーかイモ30あたりで十分かと思いましたが、どうせならば・・・・
と、ハードプラグも購入です。w